fc2ブログ
お空にキララ♪
やんちゃ坊主&おてんば娘の2匹のダックス日記
びっくり!ショック!でもよかったぁ?何か複雑・・・
この間・・・きららさんですが・・・
前歯左犬歯 なくなっちゃいました
というのも・・前の日記のみんなで遊んだ前の日に いつものように おもちゃをガジガジ ガムをガジガジしていた きららさん
ふっと 「そんだけ噛んでいたら歯も自然に磨けてる?」なんて笑いながら みてみると・・・犬歯に食べかすが?「あらあら きれいにしなくちゃね」って触ってみたら・・・・・
ぐらっ!えっ?ぐらつくじゃありませんか!
先生に聞いてみたら「なんともいえないですね?硬いものかじりすぎて歯茎炎症おこってるかもね?少し様子みて」とのこと
何でもカジカジのきらら 誰かのブログで硬いものは危険ってあったっけ破壊ダーのきららの 予防にガムあげたのを めちゃくちゃ後悔した私かなり凹んでました
またまた先生に聞くと・・・もし炎症じゃなくて途中で折れていたら 根っこを掘り出さなきゃいけないので かなり難しい手術になるかも・・・お金もかかるし 本人がかなり痛いおもいをするらしい近いうちレントゲンですねって?もう私はパニックです

結局グラグラは治らず 病院へ・・・この日 上の病院はお休みだったのでもうひとつの病院へ
先生「この歯は再生不可能だし 話を聞いていたら触っても痛くないみたいだし 抜いてみますか」
私「麻酔なし?」
先生「ええ?
って?私またまた パニックです

そんなパニックってる私と なにがなんだかわかってないきらら
あれよあれよという間に ペンチでぐいっって抜いてくれました(後から考えたら きららもびっくりで痛いだの嫌だの怖いだの言うひまもなくて よかったです)

よかった?とおもったら「なんじゃこれは!!」って先生
IMG_3483.jpg

IMG_3485.jpg

中は化膿していて 真っ黒ドロドロ神経も歯根も溶けちゃっていたそうです
人間でいう 虫歯のひどいやつ
おかげで 根っこも溶けてしまって手術しなくてもよくなりました
良かったのか悪かったのか・・・
こんなに化膿するまでの間 痛くなかったのか いや きっとかなり痛かったはず・・・でも全くそぶりも見せず 全くわかりませんでした
歯もちゃんと見ていたはずなのに・・・前はぐらついてなんていなかったのに・・・
もう いろんなこと考え かなり落ち込みました
気がついていなかった私 痛かったろうに・・・申し訳ないのと悔しいのと悲しいのと・・・涙止まらなくなりました
でも 先生の一言で救われた私
大変だったけど 今気がついてよかったよ このまま気がつかなかったら もっと化膿して 歯茎ひどくなって顔腫れ上がって皮膚からとびだしていたかもしれないって
硬いガムをかんだから ぐらつきが大きくなったのかもって
手術もしなくてすみそうだしって
それに こんな小さい時期にこんなことは 珍しいらしく 先生もびっくりしてました
原因は全くわからずだそうです

1週間抗生物質をのんで 腫れたり化膿したりしなければ 大丈夫だそうです
IMG_3482.jpg

今のところ 腫れもなく化膿も見られず ホッとしています
ご飯を食べた後 水で食べかすが残らないように洗い流しています

きららはというと・・・至って元気です ばい菌が入ったら困るので外に出れず 大好きなおやつもあたらず おもちゃも歯茎が落ち着くまでおあずけなんで 退屈でそらに八つ当たりしてます
ご飯も抜いた日の晩もぺロッと食べてました

犬歯はなくなっちゃたけど 生きていくのには 支障なしだそうで ちょっと安心しました
今回のことで 以前より毎日入念に体チェックするようになりました
人間は 痛い苦しいって言えるけど 残念ながら犬は言えない ううん 言ってるのかも でも犬語はわからない
サインをだしていたのかな?でも毎日元気でそんなそぶりもみせなかった きらら 
きららはサインださない?それかかすかなサインなのかも これからは見逃さないよう しっかりみていこうと思います
そらは わかり易いんだけどね?

今日は めちゃくちゃ長くなりました読んでくださった方 ありがとうございます
そして 大惨事にならなくて 一番軽くしてくれて 神様ありがとうございます
今日も1日ありがとう♪ 









スポンサーサイト



バーナード♪
先日 バーナードにいってきました この日は大河くんの誕生日
おめでとうメールしたら ママさんメールくれてバナることに
おめでと?いつまでもかっこいいお兄ちゃんでいてくださいね?
080523_1728~0002
おめでと?たいちゃん
みんなで楽しく遊んだよ?

080523_1633~0001

いつみてもカッコかわいい太郎くん

080523_1632~0001

きららの好き好き攻撃にあった タルトくんいつもごめんね?

080523_1634~0001

たいちゃんの大好きな女の子 グミちゃんグラサンかけて いい?んじゃない?たいちゃん もっと好きになったのでは?

080523_1633~0003

私にべったり そらでした でもワンワン吠えるのがんばって止めていたね えらいえらい
080523_1633~0002

私の膝をそら兄ちゃんにとられ ちょっと不満なきらら でもすぐ隣は 愛しのタルト兄さん満足満足

080523_1636~0001

私は カレーを食べて満足満足辛いの苦手な私だけど ここのは大好きなんだよね?

この日はダックスちゃんが他にも来ていて ダックスいっぱいでしたそらが大好きになって 追っかけまわしちゃった大介くん ごめんね? すずちゃんと、とってもステキなママさんと一緒に来ていました 写真を撮り忘れた私また 逢えるといいな その時は是非遊んでね?

みんなで走ったり匂い嗅いで見たり まったりしたり 楽しいひとときでした
みんな また遊んでね?
今日も1日ありがとう♪
作品展
先日 私の母の木彫りの作品展が 大丸藤井セントラルであり 見にいってきました
アカンサス木彫りといって なんでも国会議事堂の壁や机に彫られてるらしいです
IMG_3472.jpg

IMG_3473.jpg

趣味ではじめたのが 今や週1で教えている先生
IMG_3462.jpg
姿見です
IMG_3465.jpg

IMG_3464.jpg

これも母の作品 木の板にデザインを写し彫っていくらしい 色も自分で塗ったりするんだって
1つ1つ丁寧に彫っていくんだから すごい時間と根気ですね?
IMG_3466.jpg

小さいのではこんな作品もあります


IMG_3469.jpg
IMG_3468.jpg

これは他の先生の作品
みんなすご?い
とてもいい経験でした

ゆっくりみたかったので 朝いちで行ってきたのがラッキー
IMG_3478.jpg

IMG_3477.jpg

なかなか手に入らない 北菓楼のおかき 北海シマエビ味!ゲット
バスがちょうどオープン時間に着いたので 買いにいったらすでに列?私の後ろの人で終わり?でした まだオープン30分たたないのに?びっくりです
味は・・・というと・・・
美味しい?!人気なのがわかるわ?
目&心に栄養 そしておなかに栄養(笑!)な1日でした
今日も1日ありがとう♪
こどもの日♪
ゴールデンウィークの最後のしめは・・・
白い恋人パークへサッカーの練習試合を見にいってきました
ここは唯一そらときららが J1サッカー選手をみれる場所です(さすがに試合にはつれていけないもんね
IMG_3444.jpg
チームの服を着て応援です
でも いちばんこのチームが大好きなパパさんは 駐車場待ちでやっと入れたとおもった途端 ピーィ!試合終了残念でした(笑!)
IMG_3446.jpg
残念賞のパパさんのために ローズ味とミックスのソフト
美味しかった?♪
で メインは・・・
IMG_3451.jpg

これ!こいのぼりのロールケーキ(甘いものだらけ?)
かわいい?ぎりぎりセーフ即完売でした
箱にケーキの前にあるのがついてました ちゃんと泳いでる?
大きさは・・・
IMG_3452.jpg
これくらいです
ちょっとした心づかい なんだか心あたたかくなりました
そらときららは ずっと私達の日なのに?ってまあまあ
こんな我が家のゴールデンウィークなのでした
その日の朝まで予定もたてずだったけど 楽しかったね そらきらら
今日も1日ありがとう♪

えこりん村♪
今日は・・・
天気もいいしどこにしよう・・・何かパパさんとそらが相談中
・・・遠くに行ったら渋滞でイライラするし?
・・・でも思いっきり走りたいよ?
・・・ママはのんびりしたいんだって?
・・・家にいてきららに力余って八つ当たりされるのは嫌だな?
・・・じゃ あそこにしよ?
ってことで 恵庭のえこりん村となりました

1頭500円かかるけど その日は出入り自由 回数券(8枚2500円)なんぞもあるみたいです
パパさんとそらがお気に入り(まわり緑がいっぱいだからかな?)
私は花の牧場の中の 売っているお花みたり ガーデニング雑貨をみるのが楽しくて それに花の牧場抱っこなら入れるし
それぞれ楽しんできました
IMG_3433.jpg

きららは 初めてでちょっとドキドキあちこち匂いをくんくん
IMG_3435.jpg

そらは・・・
IMG_3440.jpg

うひゃ?楽しいって感じでトンネルくぐってます
IMG_3442.jpg

IMG_3443.jpg

こんな楽しい顔のそらくん きららも慣れて楽しそう
よかったね
こんなに楽しそうに遊んでいたので ドックランの方から写真とって載せていいですか?と声かかりましたすごくちいちゃいけどね(笑!)よかったね
後1日何しよう・・・掃除するぞ!といいそうなパパさんの声を何とかせねば(笑!)と考えながら・・・この日は家に帰り みんな爆睡でした

今日も1日ありがとう♪
襟裳の?春は?何もない春ですぅ?♪
ゴールデンウィークは・・・
まず5月2日
用事もあり日高方面へ行って来ました
急にだったので9時半出発です
静内の桜をみて?写真撮り忘れ帰りと思ったら夜桜になっちゃいました
用事を済ませ三石・浦河を通り ここまできたら襟裳岬いっちゃえ!ってことになり襟裳へ?天気もよくっていい気持ちでした
IMG_3425.jpg
ちょっと霧?ぽかったけど天気はよかったです
IMG_3422.jpg

きらら?何か美味しいものでもたべた?(笑!)
IMG_3432.jpg
こっちはいい感じに撮れたね
10年ぶりの襟裳岬・・・すっかり変わってきれいになっていました
でも 襟裳の春は何もない春です(笑!)襟裳岬っていつも風がすごく寒いイメージだったけど、今回は風もなくゆっくりみれました
こんな感じで始まったゴールデンウィークでした
次はお楽しみに?♪
今日も1日ありがとう♪