手術後 静かにしていたのは次の日だけ
2日後には 可憐なきららから怪獣きららに復活です(笑!)
ごはんはしっかり食べるし 元気なうんちゃんもするし ホッとひと安心
ところが そらに喧嘩遊びはふっかけるし 走るは転がるは飛ぶは跳ねるは・・・
傷口が開かないか私はドキドキハラハラ
とりあえず大丈夫そう
先生から舐めないでしょうということで エリザベスカラーはしなくていいと言われ、してません こんなんでカラーなんてしてたら、あちこちぶつけて首おかしくなってたかも
でもあちこち転がるので 最初はガーゼに包帯(そのままとまる)してみました これはなかなかすぐれもの
でも外れないからいいけど ちょろちょろ動くきららに 1人では巻けない
パパさんいるときに使う事にしました
次はマナーベルト これもいい感じ
でも丈が短くてたごんでしまうのと マジックテープの「ベリッ」って音が嫌みたいで文句をいいます
で考えた私
今はこれです



腹巻です
赤ちゃん用の綿ニットの生地を買ってきて作りました
まだ傷口がしっかりふさがっているかわからないので ポリエステルやアクリルなどは使わず あえて赤ちゃん用の綿100%にしました これならガーゼもいらないし 丈も長めにしました
それでも2枚目の写真のようになってしまいますが
でも嫌がらずつけていてくれてます もう少し傷口がしっかりしたら あったかいものに変える予定です
早く傷落ち着くといいね
今日も1日ありがとう♪

ごはんはしっかり食べるし 元気なうんちゃんもするし ホッとひと安心

ところが そらに喧嘩遊びはふっかけるし 走るは転がるは飛ぶは跳ねるは・・・

傷口が開かないか私はドキドキハラハラ


先生から舐めないでしょうということで エリザベスカラーはしなくていいと言われ、してません こんなんでカラーなんてしてたら、あちこちぶつけて首おかしくなってたかも



次はマナーベルト これもいい感じ


で考えた私




腹巻です

まだ傷口がしっかりふさがっているかわからないので ポリエステルやアクリルなどは使わず あえて赤ちゃん用の綿100%にしました これならガーゼもいらないし 丈も長めにしました
それでも2枚目の写真のようになってしまいますが

早く傷落ち着くといいね
今日も1日ありがとう♪
きららさん 15日に避妊手術してきました
いろいろ考え悩みました?手術する事 時期 子宮卵巣を取ること・・・
きららの顔みると何にも知らなくてあどけない顔しているのみると・・・自分を責めたり・・・
そらの時も悩んだけど そらは停留睾丸で片方からだの中だったから 仕方ないって思えたんだけど(今になっては言い訳かも
)今回は元気そのものだし・・・
でも 病気になるリスクが少なくなること いずれは手術するんだし 発情時期のそらのこと考えたら わりきって手術することにしました

当日 いつもお参りに行く近くの神社に 行って来ました
この日の朝は絶飲食・・・食いしん坊のきららは そらが食べ終わるとそらに八つ当たり
その後はいじけてハウスにこもってました(笑!)
10時にあずけて 夕方の4時半にお迎えです きららの行ってる病院は日帰りでOKなんだそうです まぁ 家から
で5分だから 1日ドキドキして迎えにいくより 夜もそばにいれるし 何かあればすぐ対応してくれるし こっちのほうが私もきららも気持ち的楽でした

迎えにいった直後のきらら ちょっとぼーっとしています
すぐにまま?って来たけど その後は「どっかおでかけかと思ったらこんな痛いことして?鬼ばばぁ?」っていってるかのように睨まれました
ごめんね?
この日はさすがの怪獣きららもぐったりで ずっと寝ていました
先生からは ごはんは今日は食べないかも 歯も抜いたしって
点滴で栄養は入ってるから心配なしらしい でもでもこんなに具合が悪くても しっかり食べたきららさんでした
やっぱりおそるべしきらら怪獣
そうそう歯なんですが 下の犬歯は抜けてたんだけど 上が抜ける前に永久歯はえてきていたらしく 乳歯がまったくグラグラしていないので 麻酔をかけたついでに抜いてもらいました
その歯がこれです

右が下の犬歯 左が今回抜いてもらった犬歯 大きくてびっくりです

手術前のおなか

術後2日間貼っていたガーゼ

今はこんな感じ おなかの毛 剃られちゃって それもま四角に 剃り込み入ってるようでちょっとはずかしいです
先生が摘出した子宮も卵巣もちゃんと見せてくれました あまりに・・・なんでアップしませんが・・・ちゃんと全部見せてくれたし説明してくれたので安心しました(写真におさめてあるので見たい方は言ってくださいな)

まだ傷口は痛々しいけど 今はこんな感じのきらら 元気です
みんな?また遊んでねbyきらら
きらら がんばったね
今日も1日ありがとう♪
いろいろ考え悩みました?手術する事 時期 子宮卵巣を取ること・・・
きららの顔みると何にも知らなくてあどけない顔しているのみると・・・自分を責めたり・・・
そらの時も悩んだけど そらは停留睾丸で片方からだの中だったから 仕方ないって思えたんだけど(今になっては言い訳かも

でも 病気になるリスクが少なくなること いずれは手術するんだし 発情時期のそらのこと考えたら わりきって手術することにしました

当日 いつもお参りに行く近くの神社に 行って来ました
この日の朝は絶飲食・・・食いしん坊のきららは そらが食べ終わるとそらに八つ当たり

10時にあずけて 夕方の4時半にお迎えです きららの行ってる病院は日帰りでOKなんだそうです まぁ 家から



迎えにいった直後のきらら ちょっとぼーっとしています
すぐにまま?って来たけど その後は「どっかおでかけかと思ったらこんな痛いことして?鬼ばばぁ?」っていってるかのように睨まれました

この日はさすがの怪獣きららもぐったりで ずっと寝ていました
先生からは ごはんは今日は食べないかも 歯も抜いたしって



そうそう歯なんですが 下の犬歯は抜けてたんだけど 上が抜ける前に永久歯はえてきていたらしく 乳歯がまったくグラグラしていないので 麻酔をかけたついでに抜いてもらいました
その歯がこれです

右が下の犬歯 左が今回抜いてもらった犬歯 大きくてびっくりです


手術前のおなか

術後2日間貼っていたガーゼ

今はこんな感じ おなかの毛 剃られちゃって それもま四角に 剃り込み入ってるようでちょっとはずかしいです

先生が摘出した子宮も卵巣もちゃんと見せてくれました あまりに・・・なんでアップしませんが・・・ちゃんと全部見せてくれたし説明してくれたので安心しました(写真におさめてあるので見たい方は言ってくださいな)

まだ傷口は痛々しいけど 今はこんな感じのきらら 元気です
みんな?また遊んでねbyきらら
きらら がんばったね

今日も1日ありがとう♪
この季節になると 昔なつかしのあの声が・・・い?しやきいも?
たまーに車がまわってきます
いつか買ってみようかな?なんて思っていたら 南区に用事があって・・・
石山通りに美味しいやきいもやさんあったっけ
そらときららにお土産にちょうどいいし、思わず買ってきました

ここのおいもさん めちゃくちゃ美味しいのよね
半分しかないのは・・・あつあつホクホクで・・・
まで待てず ちょっと食べちゃいました

そらもきららもまばたき1つせず 爆見です(笑!)
2わんとも美味しくいただきました
そらのおなかも おいもさんのおかげ?で調子よくなりました

天気もちょっと回復したので 家の前でちょっとだけ遊びました


そらは相変わらず雪
の上でごろごろです おかげで真っ白
でも大満足みたい

負けじときららも雪のなか 走り回っていました 小さいおかげで除雪車みたい 真っ白です
毎日凍るような寒さでなかなか外に出れなかったから ほんの少しでもあそべてよかったね
でも 途中から くぅ?んやら ふんやらって文句を言っていたきららでした(笑!)今に「寒いっ帰る」って本当に言いそうね?(笑!)
今日も1日ありがとう♪


いつか買ってみようかな?なんて思っていたら 南区に用事があって・・・


そらときららにお土産にちょうどいいし、思わず買ってきました


ここのおいもさん めちゃくちゃ美味しいのよね

半分しかないのは・・・あつあつホクホクで・・・



そらもきららもまばたき1つせず 爆見です(笑!)
2わんとも美味しくいただきました



天気もちょっと回復したので 家の前でちょっとだけ遊びました



そらは相変わらず雪



負けじときららも雪のなか 走り回っていました 小さいおかげで除雪車みたい 真っ白です

でも 途中から くぅ?んやら ふんやらって文句を言っていたきららでした(笑!)今に「寒いっ帰る」って本当に言いそうね?(笑!)
今日も1日ありがとう♪
| ホーム |